Search
Try Notion

武器装備

Table
防具
武器
Filter
Sort
名前
役割・特徴
防具カテゴリ
武器カテゴリ
エネルギー回復用。足元にエネルギー回復する円を出す。そのため、後方の人が使うことが多い。ヒラさんのサポートにもなる。
⛑️
📜
攻め⚔️
防御up &被ダメ時エネルギー回復。近接の人でも後方の人でも使える。後方ならドルイドの頭巾も視野に入ってくるが、後方といえど詰められた時の自己防衛兼エネ回復として使えるため、使い方が難しいが優秀。詰めてこられたらとりあえず使うという感じで良い。
⛑️
📜
守り🛡️
85%被ダメを反射するという強力なスキル。近接の人が使う。強すぎて何回も弱体化が入ったがまだ強い方。ただ効果ぎ3秒しか続かないため強気に出れるわけではない。
⛑️
🐂
攻め⚔️
守り🛡️
長い間自分を凍らせることで被ダメを0にすることができるスキル。時間稼ぎに使えるが、凍ってる間自分も何もできないので効果時間が終わった直後にボコボコにされることが多い。
⛑️
📜
守り🛡️
15秒の間エネルギー消費が0になるスキル。エネルギー系のスキルを持つ装備でライバルとなるのは、学徒の頭巾とドルイドの頭巾。三者三様。この装備の良いところは動きながらでも効果が発動するので、ドルイドの頭巾よりかは使い勝手がいい。ドルイドの頭巾は味方のエネルギーも回復できるという点では劣っていない。
⛑️
📜
攻め⚔️
3秒の間無敵&火力と回復力20%上昇する強力なスキル。後方ならとりあえずこれ使っておけば良い。詰められた時に時間を稼ぎ味方がサポートに来てくれるのを待つ。
胴体🧥
📜
守り🛡️
通常攻撃ごとに回復するスキル。通常攻撃というところが何とも使い勝手が悪いがちゃんと使えれば回復量は多い。近接系のDPSが使うことが多い。正直 ヘリオンジャケットの下位互換感が否めない。
胴体🧥
🐂
守り🛡️
1秒毎に範囲内にいる敵の数に応じて(意訳)回復する強力なスキル。近接系のDPSが使う。敵陣に飛び込んで局所的に数的不意でも脅威の回復力で凄まじい生存力を誇る。基本的に傭兵のジャケットの上位互換だが、1v1とかなら傭兵の方に軍配が上がることがある。
胴体🧥
🐂
守り🛡️
通常攻撃速度が上がるスキル。武器との相性としては全然汎用性はないが、ノーマルダガーや囁きの弓と合わせると真価を発揮する。
胴体🧥
🐂
攻め⚔️
3種類のスキルから選んで使うことができる変わったスキル。1つは詰めてきた敵と距離を取りたい時に使うスキル。2つ目は詰めてきた近接系の敵と戦う時に使うスキル。3つ目は一方的に攻撃できる状況の時に使う火力を補助するスキル。状況に応じて使い分けできるのが何とも嬉しい。ただ、防御力を格段に上げたり、無敵になるという自己防衛スキルとして使うには乏しいため、あくまでも攻め系の装備だと思っているぐらいがちょうど良い。
胴体🧥
📜
攻め⚔️
守り🛡️
その場で、ダメージ耐性を上げながらちょう回復できるスキル。1v1の杖系の装備として使われることが多い。アリーナならヒラがいるので微妙。
胴体🧥
📜
守り🛡️
スタンや沈黙中は使えないが、移動不能時でも使える瞬間移動するスキル。布系の装備で後ろに引くスキルとなるとこの装備ぐらいしかない。
🥾
📜
守り🛡️
8秒間移動速度を上昇させつつ、自分の攻撃力を15%上昇させる代わりに防御力は減少するスキル。杖や弓系が後方で火力を上げるのに使えたり、8秒間という長い間足が速くなるため、ルーンを取りに行くのに役に立つ。
🥾
📜
攻め⚔️
スタンや沈黙中は使えないが、このスキルを使えたとしたら全てのccに対して無敵になるため絶対に引くことができる強力なスキル。近接系が使う。
🥾
💍
守り🛡️
スタンや沈黙中は使えないが、スキル使用時、色々無敵状態で大ジャンプで移動できる。クールダウンが20秒と短いため使い勝手が良く、全般でよく使われているのを見る。
🥾
🐂
守り🛡️
スタンや沈黙中も使えて、ccとかいろいろ解除しながらダッシュするスキル。このスキルが後ろに引くスキルとして1番優秀。クールダウンが30秒と長めなので頻繁には使えない。相手にタンクがいるならこの装備で、いないなら王家の靴といった具合が良い。
🥾
🐂
守り🛡️
💍
ひたすら火力出す枠。 ほぼヒラと同じ立ち位置からWの火の砲兵でいじめるのが強い。ただ設置系の攻撃なので、狩人のフードの反射で対策される可能性がある。反射がいないかをチェックしておく。Eはほぼ確定で敵に当たるかつ範囲攻撃かつ高火力かつクールダウン短めなので最強技
炎の杖🔥
長距離🏹
片手✋
Wの火の砲兵は言わずもがな。Eのスキルは炎の杖と比べると敵に当てにくいが、割合ダメなのでタンクに対しても火力を出せるのが魅力的。
炎の杖🔥
長距離🏹
片手✋
デバッファー兼サブでDPS枠。Eが火力出せないが、範囲攻撃で沈黙状態にさせれるのが魅力的。レンジも長い。ただQもEもちゃんと狙って打たないといけないので難しい。火力の出し方は、Q当てて通常攻撃を繰り返す。
アーケインの杖♋️
長距離🏹
片手✋
火力の出し方はアーケインの杖と同じ。Eで敵を集めることができるのが魅力的だが、効果発動まで時間差があるのと集めてもすぐ逃げれるため、味方のDPS枠との連携が必須となり扱いが難しい。
アーケインの杖♋️
長距離🏹
片手✋
デバッファー兼サブでDPS枠。Eのデバフが強力。最大、敵の攻撃力と回復力を1/4にできる。火力の出し方はアーケインの杖と同じ。
アーケインの杖♋️
長距離🏹
両手🙌
火力&仕留め枠。広範囲なレンジを活かして後ろからチクチク攻撃して火力を出す。タンクと同じ敵をフォーカスできるとなお良し。ヒラを狙っても良し。Wの足止めスキルも優秀。
🏹
長距離🏹
両手🙌
ノーマル弓の上位互換だと思う。Eのスキルが、火力up &攻撃範囲拡大という弓の攻撃範囲の広さを最大限に活かしたスキルが強力。胴体に狩人のジャケットを着て通常攻撃の速度を上げればさらに強みを活かせる。モルガナのケープを相性良し。近接に対してもヘリオンフードを使うことで対応可能。REDの順にスキルを使えば極悪。
🏹
長距離🏹
両手🙌
仕留め性能に関してトップを誇る。Eのスキルが強力。HPが減った敵(40%未満)に対しての火力が格段に上がる。これが範囲攻撃というのもおかしいぐらい強い。
ダガー🗡️
近距離🗡️
効果は詠唱速度改善。炎の杖のQと相性いいが他の相性良い武器はわからん。現段階ではムイサクの方が上位互換だと思ってる。
呪文の書📖
オフハンド🤚
効果はいろいろ火力上がるやつ。ただエネルギー効率が悪くなるので長く戦うアリーナではエネルギー切れおこすかなと思ったけど、よくよく考えたら、詠唱速度上げてもエネルギー消費激しいやんっていう。それやったらWとかEにも効果が乗るムイサクの方がつえーやんっていう。
呪文の書📖
オフハンド🤚
効果は防御力上昇といろいろ火力あがるやつ。近接系の人が持ってることが多い。斧やブラッドレターの相方。
オフハンド🤚
🛡️
武器